ダイエット– category –
-
ストレスの溜まる筋トレを少しでも楽しくする5つの思考【やりたくない】
こんにちわ。ひかるです。 みなさん筋トレは好きですか? 結論から言いますが、私は筋トレが嫌いです。 あまりに嫌いすぎるので、どうにか好きになろうとボディメイクのコンテストに過去2回出たにもかかわらず嫌いです。 ですが、嫌いなその筋トレにも”少... -
体幹トレーニングは本当に必要?鍛えるメリットを3つ教えます。
そう思っている方は以外にも多いのではないでしょうか。 結論からいうと、こうです。 体幹トレーニング、もちろん必要あります! 今日は体幹トレーニングの必要性についてお話していこうと思います。 本記事の内容 本記事の信頼性 ひ... -
ダイエットで成功したいなら、事前にやっておくべき3つのこと。
なんてダイエット頑張ろうとしている人も多いのではないでしょうか。 でも、ちょっと待って〜!! ダイエットをする前に、確認してほしいことが3つあるのです。 というわけで、今日は ダイエットを始める前にやっておきたい3つのこと これについ... -
ダイエットが辛い。そんな時期を打破するための6つの方法。
ダイエットしていると、誰しもが一度は感じたことはあるのではないでしょうか。 今日はそんな方に向けて、 ダイエットが辛い時の改善案、6つ教えたいと思います。 本日もよろしくお願いします。 本記事の内容 本記事の信頼性 ひかる... -
ダイエットでの危険な痩せ方をする人の性格とは?
ダイエットをしていると、いろんな性格の人と出会います。 ですが、性格によってダイエットの仕方に偏りがあったのです。 大まかに分けるとこの2つ。 というわけで今日は 危険なダイエットをしてしまう性格 これについて解説していきたいと思いま... -
ダイエット・減量をするなら「スケジュール記録法」で目標設定しよう。
そんな風に思っている方もいるのではないでしょうか。 そんなあなたにオススメしたいのはこれです。 スケジュール記録法 今回はサマースタイルアワードにて減量を遂げた私が、実際にやっていた減量方法をご紹介します。 本記事の内容 ... -
体重を測定するタイミングはいつ!?〇〇の時間に測るのがベスト!
そんな風に思っている方が多いのではないでしょうか。 ずばり!そのタイミングは、 今日はこのタイミングの理由を、具体的に解説していきます。 本記事の内容 本記事の信頼性 ひかる@精神科勤務(@siomisukiii) 【体... -
「どうしたら痩せる?」という質問がNGな3つの理由
こんにちわ。ひかるです。 みなさん、痩せたい時ってこんな質問したことありませんか? 私は大会にでて一度減量を成功したこともあり、そんな経験の中で沢山いただく質問です。 ですが、単刀直入にいうと本心は・・・ 喝!!!です。 というわけで... -
ダイエットで太る人・痩せる人の大きな違いは4つあった。
こんにちは。ひかるです。 ダイエットで悩む人は、一度でもこんなことを思ったことはないですか? そして、考えているうちになんだか不平等だなぁとストレスになってしまう。そんな方もいるのではないでしょうか。 太っている人と、細い人の大きな違いは... -
ダイエット中に高GI値のアイスを食べたら、えらいことになった話。
こんにちわ。ひかるです。 みなさん、ダイエット・減量等していますか? 私は昨年、SSAというボディコンティストの大会に出ました。 大会の最終間際の頃は、順調に体重が減っていたため と行動したところ、想像以上に大変な思いをしてしまいました...