
なんてダイエット頑張ろうとしている人も多いのではないでしょうか。
でも、ちょっと待って〜!!
ダイエットをする前に、確認してほしいことが3つあるのです。
というわけで、今日は
- ダイエットを始める前にやっておきたい3つのこと
これについて解説していきます。
本記事の信頼性
ひかる@精神科勤務(@siomisukiii)
この記事を書いている私は、筋トレ歴3年目
なかなか世間に知られていない、
お得に痩せるダイエット情報を発信していきます。
スポンサードサーチ
痩せる前の写真を残しておく
まず、第一に大きな声で言いたいことはこれです。
痩せる前の写真を残しておく
自分がどれだけダイエット出来ているのかの現状を把握するために、
太っている頃の写真は必ず撮っておくのがオススメです。
理由はこちら・・・
- 自分がダイエット成功した後のビフォーアフターが出来る。
- どれだけ痩せたか、周りに証明できる。
太った頃の写真は、体型を比較する際に大きな自信になります。

という人の気持ちも、よくわかります。
ですが、痩せた後に・・・
「なんで写真撮って置かなかったんだろう・・・」
と思う人の方が想像以上に多いのです。
ポイント
自分の努力の結晶を残すためにも、最初の太っている頃の写真は撮っておくようにしましょう。

周りに見せるとより効果的
そして、もう1つのテクニックとしてあるのはこちらです。
太っている写真を周りに見せる
ツイッターで有名なルイボスさんを見てみましょう。
137キロから始めたダイエット336日目!昨日1年以内に体重半分68.5キロ達成しました!
皆さんのコメントやいいねリツイート本当にありがとうございました😢全部見させていただき!返させていただきました😄
区切りとして今までの経緯の画像を乗せます!これを越えられるようこれからも頑張ります! pic.twitter.com/05IBhYJyB3
— ルイボス (@ruibosu0222) April 15, 2020

ルイボスさんは、137kgから、68.5kgまで達成されていますね。
そんな比較写真があると、周りの人の反応も

といった感じで、想像以上に色んな人から応援してもらえます。
それと、もう1つ大きなメリットがあります。
それは・・・
後に引けない環境を作ることが出来る
一度宣言したら、もう簡単にやめることは出来ません。
周りも応援してもらえるので、モチベーションも高くづづけることが出来ます。
たとえ挫けそうになっても、事前にダイエットを宣言していれば、簡単に諦めることは出来ない状況になります。
自分を鼓舞する意味でも、周りに公言することはとても大切なことなのです。
太った写真が誰かの希望になっている
そして、もう1つ大きいポイントがあります。
それは・・・
知らないうちに誰かの希望になっている
太っている写真をあげて、「ダイエットします!」なんて他の人が書いてたら

なんて思いませんか?
それに、ダイエットに限らず、なにかに挑戦する人を見ると、それを見てる周りにも良いキッカケを与えることが出来ます。
初めから結果が出ている人よりも、これから頑張ろうとする人の方が応援したくなるのが人間の心理。
ぜひ、これからダイエットしようとしている人は、「ダイエットを宣言すること」にチャレンジしてみてくださいね。

ダイエットの最終目標を決める
そして、次に大切なことはこれです。
ダイエットの最終目標を決める。
この理由について、解説していきます。
ダイエットが中途半端になるのを防ぐため
ダイエットする上で、何も決めずに初めてしまうと中途半端になって挫折してしまいます。
それを防ぐためにも、まずは簡単なゴールを作りましょう。
例えば・・・
- お腹の脂肪がなくなるまで頑張る
- ウエディングドレスを着るために頑張る
- 体重を5kg減らしたいから頑張る
- 痩せて異性にモテたいから頑張る
こんな風に、極端に不健康になりすぎない目標を作っていきましょう。
この目標を決めるだけでも、ダイエットの成功率がぐぐーんと上がります。

- 友達の誘いを断れなくなる
- ジャンクフードに手をつけてしまう
- 頑張ってきた自分を簡単に裏切るようになる
そして、ダイエットに対する熱量もそこまで高くないので・・・
「今日はもういいかな」
↓
「今日も食べちゃおうかな」
↓
「もうダイエットいいや」
こんな風に、失敗の道筋をたどることになってしまいます。
そうならない為にも、まずはダイエットをする上で軸となる目標を持つようにしましょう。

大きな目標の次は、小さな目標を
大きな目標を決めたら、次に大切なのは小さな目標です。
これはとにかく、どれだけ小さくてもOK。
- スクワットを5回だけやってみる
- 朝3分だけ散歩に出かけてみる
- おやつの代わりに、ゆで卵にしてみる

と、思える小さな目標を持つのがとても大切です。
ここで重要視したいのは成功体験です。
基本的にダイエットはかなり難易度の高いものなので、大きい目標だけだと、いつまでたっても成功体験を得られません。
そのため大切なのは、その過程の中で作る小さな目標です。
「絶対クリアできるな!」と思えるくらいの小さすぎる目標を設定していきましょう。
ダイエットの成功の鍵は、ベイビーステップ
同じ内容で詳しく書いてある本もあるので、是非とも参考にしてみてくださいね。
購入はこちらから
スポンサードサーチ
どのダイエットで痩せるか決める
そして最後に大事なのはこちらです。
どのダイエットで痩せるのか?
ここについても解説していきましょう。
様々なダイエット方がある
世の中には様々なダイエットがあります。
例えば・・・
- 糖質制限
- カロリー制限
- ケトジェニック
- リーンゲインズ
- 〇〇式ダイエット
まずは、このダイエットの方向性を決めることが大事です。
- 糖質制限なら、糖質制限のルールで。
- カロリー制限なら、カロリー制限のルールで。
その中でも、いろんなダイエットのルールが混ざっている人は要注意!

そんな生活を送っていたら、いつまでたっても痩せることは出来ません。
どのダイエットにもルールがあるので
「まずは1つのルールを試してみる。合わなければ変える」
という手法がとてもオススメです。
ポイント
いろんなダイエットの情報に振り回されがちな人は、ぜひ1つダイエットの方針を定めて行動に移していきましょう。

ダイエットする前に、3つのポイントを抑えておこう
いかがでしたでしょうか。

と唐突に始めるのも良いですが、
- 痩せる前の写真を残しておく
- ダイエットの最終目標を決める
- どのダイエット法で痩せるか決める
この3つをおさえておくだけでも、後悔のないダイエットすることが出来ます。
是非とも、自分の出来るところから手をつけてみて下さいね。

それでは、また次の記事で。