
そんな方は、もしかしたら多いのではないでしょうか。
ですが、結論から言います。
フルーツグラノーラにダイエット効果はありません。
今日はこの理由を、具体的に解説していきます。
本記事の内容
- フルーツグラノーラが痩せない理由
- グラノーラで痩せるには?
本記事の信頼性
ひかる@精神科勤務(@siomisukiii)
この記事を書いている私は、筋トレ歴3年目
なかなか世間に知られていない、
お得に痩せるダイエット情報を発信していきます。
スポンサードサーチ
フルーツグラノーラにダイエット効果はあるの?

と気になっている方がいると思います。
結論は・・・痩せません!
実は市販のフルーツグラノーラを食べても痩せることはできないのです。
それでは、どうして痩せないのでしょうか?
実際の成分を見てみよう
それでは実際に成分をみていきましょう。
今回は、フルーツグラノーラの中でも一番有名な「フルグラ」の成分を参考にしていきます。
フルグラの成分は
1食(50g)に対して219kcalなのが気になるポイント。

と思う方は、ちょっと待った!
ここに牛乳が加わるのを忘れてはいけません。
牛乳を入れたらさらにカロリーが上がるので、痩せるとは大声で言えないのがフルーツグラノーラの特徴なのです。
フルーツグラノーラで痩せない理由
それでは、なぜフルーツグラノーラで痩せないのか、具体的に見ていきましょう。
理由① 油で加工されているから
まず初めの痩せない理由はこちらです。
油で加工されているから
フルーツグラノーラの材料は主にこちら。
オーツ(燕麦)・玄米・トウモロコシ・ナッツ類・シロップ等々
これらを全て
植物オイルと混ぜてオーブンで焼いています。

ココがポイント
植物オイルも時間が経っているので、酸化した油で、体にいいとは言えないのが悲しいポイントです。
理由② ナッツやドライフルーツが入っているから
そして、次の痩せない理由はこちらです。
ナッツやドライフルーツが入っているから
実はこの2つは意外とカロリーが高い!
そして、より詳しく見てみると・・・
- ドライフルーツ=糖質の塊
- ナッツ=脂質が多め
ということは・・・
糖質×脂肪=太る
ということになってしまいます。
特にドライフルーツは水分が飛んでいるので、普通のフルーツ比べてかなりカロリーが高い!
ナッツ自体も良質な油ですが、油は油。良質だから痩せる訳ではないのです。
ポイント
選ぶのであれば、この2つが入っていないもの・少ない物を選びましょう。
理由③ 牛乳に浸して食べるから
そして、次の痩せない理由はこちらです。
牛乳も意外とカロリーが高いから。

そう勘違いしてはいけません。
牛乳の成分表を見てみましょう。
カロリー 138kcal(200mℓ)
・タンパク質 6.8g
・脂質 7.83g
・炭水化物 9.89g

そのため、元々カロリーが高いグラノーラを牛乳で割るということは、ダイエットとは反対の道を行っている行為なのです。
なので、もしグラノーラをどうしても食べたくなったら
- アーモンドミルク
- 無脂肪牛乳
- プロテイン
この中の物と組み合わせて食べるのが良好でしょう。
その中でもオススメなのがアーモンド効果
カロリーはたったの39kcal(200mℓ)
超低カロリーな上に、とっても美味しいので私もダイエット時は飲んでいるのでオススメです♪
グラノーラに限らずダイエットで大活躍のドリンクなので、よかったら試してみてくださいね。
購入はこちらから
スポンサードサーチ
グラノーラで痩せたいなら・・・

という方に向けて、ダイエットに向いている食べ方をご紹介します。
自作するのがオススメ
市販のフルーツグラノーラは太りますが、自作したら話は別!
組み合わせ次第で超低カロリーに抑えることができます。
オススメの材料は・・・
- オートミール
- 生のフルーツ
- 冷凍フルーツ
- ナッツ(少なめ)
- 無脂肪ヨーグルト
- ラカント
この中から自分の好きなものをチョイスして組み合わせるのがGOOD!
いろんな方のレシピを見てみると・・・
手作りのグラノーラとマーマーレードと大好きな可愛い器でご機嫌さん。
子供たちが朝ご飯食べた後に1人でちょっとゆっくり食べれる時間あるとHPが回復します。 pic.twitter.com/9RGV1KwYjY
— ニケ (@nike87235013) April 24, 2020
11/10(sat)
breakfast⛅️9:45
手作りグラノーラ
パルテノ
フルーツlunch☀️16:35
サラダチキン
温野菜
チーズ
ゆで卵dinner22:30
ミネストローネオートミールとココナッツオイルで手作りしたグラノーラお気に入りすぎ#ダイエット垢 #ダイエット飯#食事記録#ダイエット垢さんと繋がりたい pic.twitter.com/05yUtKLlWE
— ちゃん ( diet ) (@14nreh) November 10, 2018
手作りグラノーラだと手軽に工夫が出来るところが面白いポイントです。
色々な人のアイデアを真似して作ってみるのも良いですね。

購入するならこれがオススメ。

という方には、こちらがオススメ!
オールブラン
フルグラと比べると、カロリーが抑えられているのがポイント!
食物繊維が手軽に取れるのも嬉しいですね。
カロリーを抑えて食べたいよ!って方は是非視野に入れてみてくださいね。
購入はこちらから
フルーツグラノーラにはダイエット効果はありません。
いかがでしたでしょうか。
グラノーラでダイエット出来ると思っている人は以外にも多いのが現状。
ですが、しっかりとカロリーをチェックしていけば判断が出来ると思います。
自分の理想の姿にふさわしい食べ物・食べ方を、工夫して見つけていきましょうね。
他にもダイエット記事を書いているので、こちらもどうぞ。
それでは、また次の記事で。