こんにちは。ひかるです。

ダイエット中だけど、ヘルシーな外食ないのかな?
という方にむけて、今回は名古屋の栄にある「EAT Healthy Food Cafe(イートヘルシーフードカフェ)」をご紹介します。
このお店一言で言うと、ダイエット中でも食べられる罪悪感0なお店です!
気になるお店の特徴はこちら
- 駅から徒歩1分で到着!
- ダイエット中でもOKなヘルシーご飯
- カフェ内にジム併設
- Wi-fiあり・ミーティング使用も可能
私自身、過去にボディコンテストに2回出場し、ダイエットの食事コーチをやってきました。
そんな私自身が「めっちゃいい〜!」と嬉しくなるポイントが盛り沢山なので、今回は「EAT Healthy Food Cafe(イートヘルシーフードカフェ)」をレビューしていきたいと思います。



ダイエット中の外食に悩んでいる方は是非チェックしてみてね!
【行き方】EAT Healthy Food Cafe(イートヘルシーフードカフェ)は「久屋大通」駅から徒歩1分
「EAT Healthy Food Cafe(イートヘルシーフードカフェ)」は好立地な場所に設立されています。
地下鉄の「久屋大通」駅の北改札口の1B出口からそのまま真っ直ぐ行きましょう。
徒歩1分で到着します。(めっちゃ早い!)







迷子にならずに真っ直ぐ行けるのが嬉しい!
【お店の外観】EAT Healthy Food Cafe に到着


道なり真っ直ぐ1分歩いた先に、左手側にあります「EAT Healthy Food Cafe(イートヘルシーフードカフェ)」
ぱっとみてわかるお店のオシャレっぷり!入る前からワクワクするぞ・・・!
Wi-Fi・コンセントが使える!


Wi-fi、コンセントも使えるようなので、カフェ利用以外と同時にミーティングとしても使えそうです。
ブログ書いてる私にとってもめっちゃ嬉しい設備内容!
全メニュー、テイクアウトも可能


外には看板がありました。全メニューテイクアウト出来るようです。
【店内の様子】EAT Healthy Food Cafeの店内は、落ち着いていてオシャレ!
つづいて、店内の様子を見ていきましょう。
落ち着いた雰囲気で食事ができる店内


入って早々、広がるオシャレ空間!カウンターの前ではお姉さんたちが注文した料理を調理しています。
店員さん許可をいただいて色々と撮らせていただきました。
カウンター席・テーブル席あり


落ち着きのあるソファで食事ができます。カウンターとテーブルと2つありますが、今回は4人で行ったのでテーブルで食事をします。



ランチ女子会も気兼ねなくできそう!
ソファ横には本棚もあったので、一人できた時は読書をして待つこともできます。


店内はいってすぐ右手側にドリンクも販売されています。
【メニュー】カロリー表記つきのヘルシーメニューが嬉しい
早速、席についメニューを眺めていきましょう。
メニューは1つ1つカロリー表記がされていました。これはダイエット中の人も安心して食べられるから嬉しい!


今回私たちはディナー利用させていただきました。
ディナー予約だとつい値段が高くなりがちですが、こちらの店舗は夜の時間帯でも価格帯がリーズナブル!
お昼は美味しいランチやっています。もしかしたら昼と夜で少しメニューも違うかもしれませんね。
※下のメニューは公式ホームページからの引用です。
ランチプレート
- ※スープ&ドリンク付き
- ※ライス大盛り無料
- こだわりカレー 990円
- 日替わり10食限定ハンバーグ 1,200円
ヘルシープレート
- ※スープ&ドリンク付き
- ※ライス追加 +110円
- 国産牛赤身ステーキ 1,650円
- 鶏ムネ肉のチキンソテー 1,210円
- サーモンのローズマリーソテー 1,430円
トッピング一覧
- 国産牛赤身ステーキ100g 1,210円
- 鶏ムネ肉ソテー 440円
- サーモンソテー 770円
- 雑穀米大盛り 100円
- アボカド 220円
- ゆで卵150円
- 大根ナムル150円
- 人参マリネ150円
- 紫キャベツマリネ150円
- ブロッコリー200円
- ハンバーグ440円
- とろけるチーズ50円
全メニューにスープがつくよ!


全メニューにスープ付き1杯。お代わりも1杯までできるのが地味に嬉しい!
私が行った日は卵スープをいただきました。(めっちゃおいしかった)
ドリンクメニュー(プロテインもあるよ)


ドリンクも種類豊富でした。メニューにプロテインもあります。
奥にジムが併設されているので、トレーニング後に食べていかれる方もいらっしゃいました。



ジム併設カフェならではこそだね〜!
【実食】実際に料理を食べてみた!


今回は友人含めた4人と食べに行ったので、4つのヘルシーディナーの写真をとることができました。
食べたもののカロリー表記もしていきたいと思います。
国産鶏むね肉のソテー ¥1,310


592kcal / P:31 F19g C71g
私が食べたのはこの「鶏胸肉のソテー」
鶏肉だけどパサパサしておらず、めちゃめちゃ食べやすい!味付けもあっさり塩味で美味しかったです。
個人的に副菜の野菜たちが予想以上においしくて、別の友達も「人参ラペおいし〜!」と絶賛していました。野菜がただのサブ役じゃないってのがGOOD!
メキシカンタコライス ¥1,310


550kcal /P18g F15g C81g
これは友人が食べていたタコライス。ちょっとピリ辛に食べたいな〜と言う方にオススメのメニューです。
普段無口の友人も「うまっ!」と思わず声を出してたのが印象的。次来た時は私も食べてみたい!
国産牛赤肉ソテー ¥1,750


622kcal / P30g F21g C71g
こちらは友人が食べていた国産牛赤肉ソテー
牛が肉厚なのがGOOD。牛肉以外は私が食べていた鶏肉プレートとほとんど一緒でした。
日替わり 10食限定ハンバーグ ¥1,300


548kcal /P22g F34g C87g
こちらは友人が食べていたハンバーグプレート。1日10食限定のようです。
向かいの友人が「めちゃうま〜!最高〜〜!」との絶賛の食レポ。煮込みハンバーグは間違いない
【ジム併設】カフェの奥にはジムもあり!
そしてこのカフェのもう1つの顔はこちらです。
カフェ内にパーソナルジムがあるということ。



ジムの中にカフェって聞いたことある・・・??
E.V.O泉店 名古屋パーソナルトレーニングジム


ジャーーーーン!
そう、ただのおまけジムではなく、本格的なトレーニング施設です。びっくり。
トレーナーさんも経験豊富のプロフェッショナルしかいないので、いかに健康志向なお客さんが多いのかがわかりますよね。



食べ物でも健康・トレーニングしてより健康
トレーニング後にはプロテインも飲めます


トレーニング後には、カウンターにてプロテインを注文して仕様になっていました。
トレ後にすぐ飲めるの嬉しい!
ちなみにここにあるプロテインは、フィットネス界で激有名なフィジーク選手、エドワード加藤さん監修の「Lyft」のプロテインでした。飲みたかった!
【店舗情報】
【グーグル地図】EAT Healthy Food Cafe(イートヘルシーフードカフェ)
▼EAT Healthy Food Cafe(イートヘルシーフードカフェ)
〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉1-22-35
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名古屋市営地下鉄桜通線・名城線「久屋大通駅」
2番出口より徒歩4分/1B出口より徒歩1分
ランチ11:00~15:00(L.O.14:30)
カフェ・ディナー 16:00~21:00(L.O.19:30)
※時短営業による営業時間変動あり
定休日:日曜日
【まとめ】健康志向な人なら一度は行ってみるべし!


以上、EAT Healthy Food Cafe(イートヘルシーフードカフェ)にいってみたレポでした。
私自身もフィットネスをやってたり、健康的な食事に気をつけているので、個人的にもまた訪れたい素敵な店舗でした。



PCでの作業できるのもめっちゃいいし、ジムもいずれ利用してみたい・・・!
是非とも気になる方は行ってみてはいかがでしょうか。
下のリンクからお店の予約もできます。是非とも健康ディナープレートを楽しんできてくださいね。
他にも、ヘルシーなランチやディナーの紹介をしていますので、そちらも参考にしてみてください!


それではまた次の記事で。
コメント