こんにちわ!ひかるです。
マイプロのセールに合わせて、新作のシェイカーが発売されました。
それが、こちら!

ということで、ポチったところ、これがかなり使えるシェイカーだったのです。
今回購入したステンレスマットシェイカーは、他のサイトではあまり書かれていなかったので、マイプロファンの私が全身全霊で紹介していきたいと思います!
今回のテーマは
- 商品の特徴
- 1週間使ってみた感想
- プラスチック製との違い
で、お伝えしたいと思います。
スポンサードサーチ
マイプロのステンレスマットシェイカーが凄い!
それでは、商品を具体的に説明していきましょう。
とにかくオシャレ
今までの、マイプロのステンレスシェイカーといえば、カラーバリエーションはそこまで多くはなく、
- シルバー
- ゴールド
- ブラック
といった感じで、カッコイイ寄りのデザインがほとんどでした。
ですが、今回は発表がバレンタインの時期とあり、赤い色というのはマイプロ初の試みなんですね。

その中でも、質感がマットタイプなのも、他にはない特徴!
POINT実物をみてみても、ギラギラとした赤ではないので、少しおしゃれな雰囲気で、筋トレへのモチベーションも上がります。
シェイカーの特徴

ステンレスシェイカー(実物の写真)

そんな方のために、このステンレスシェイカーの特徴をピックアップしてみましょう。
- ステンレス製
- 耐久性に優れている
- 内容量:750ml
- 漏れにくいスクリューキャップ
熱い液体は入れられないので注意してください。
実際の見た目は?
実際の見た目は、こんな感じです。
写真と比べると、少し赤の主張が強めの印象ですね。
ですが、主張の強い目がチカチカする赤ではありません。
プロテインシェイカーのメリット・デメリット
ではここからは、実際に1週間使った感想を、記述していこうと思います。
メリット
私が感じたメリットは、
- オシャレで女子でも使いやすい。
- ステンレス製のため、匂い移りが少ない。
- 保冷性がある。
- シリコンキャップがあるため、漏れにくい。
といった具合です。
特に、今回はステンレス製のため、マイプロの初回購入で誰でももらえるプラスチック製のものと比べても、圧倒的にメリットが多いのが特徴です。
プラスチック製は、
✔️漏れやすい
✔️色移りしやすい
という難点がありました。
ですが、この中でも、プラスチック製のシェイカーと違うところは、シリコンキャップがあるというのは、大きなポイントですね。そこも、ステンレスシェイカーの高評価の一つです。
それに、ステンレス製というと、ギンギラギンな「いかにもステンレスです感」がなくなっているという点も、個人的にポイントが高いところです。

デメリット
メリットばかりではなく、使いづらかった点・気になった点もあるので、こちらも見ていきましょう。
- 完全にこぼれない訳ではない
- 掃除がちょっと大変
まず一つは、シリコンキャップがあるからといっても、ちゃんとハマっていないと溢れてしまう、という点です。
かっちりとハマる時は全く溢れないのですが、ふと急いでジムに向かおうとしている時に、サササッと雑に締めてしまった時に、少し漏れてしまっていたことがありました。
この点は、意識して「締めた後に溢れないか再確認」するのが重要かなと感じました。
そして、じつはこのボトルの裏側が、面白い構造になっていまして・・・
そうです。ちょっと掃除がしずらい。
プロテインをこのシェイカーでシェイクするには、粉がこびりつきそうなので少しオススメしないですが、BCAAを持ち運んだり、お茶を入れたりする程度でしたら、そこまで掃除の苦労もないのかなと思います。
ですが、クオリティも保冷力、見た目も、今まで販売されたものと比べても、個人的には圧倒的に買ってよかったとおもう商品でした。
きになる値段
さて、じゃあいくらで購入したの?と疑問の声が上がりそうなので、記述していきます。
私が買った時には、セールで購入したので、この時の定価は¥1890円でした。
そこから、さらに割引のTEAMJP46(46%OFF)のコードを適用して、約¥1020!
や・・・やすい・・・!!
Amazon.でステンレスシェイカーと検索すると、2000円越えの商品も多いので、なかなかのお買い得商品なのではないでしょうか。
スポンサードサーチ
マイプロのステンレスシェイカーを買ってみよう
いかがでしたでしょうか。
マイプロテインではなかなか見ない、珍しい赤いステンレスシェイカーの紹介でした。
特にジムに持っていくと、それだけでもモチベーションが上がる上に、持っている人がまだまだ多くないと思うので、誰かと被ることもありません。(間違えて持っていかれることもないですね。)

限定品だから買うなら今しかない!
2020年の限定ボトルのため、いつなくなってもおかしくないアイテムです。
購入の際には、早めのご購入をオススメします。
他にもプロテイン関連の記事もあるので、よかったらそちらもどうぞ。